一般歯科・予防歯科・小児歯科・インプラント

松木歯科医院---高知県高知市 虫歯予防・小児歯科にチカラを入れている歯科・歯医者さん

虫歯予防・小児歯科にチカラを入れている、高知県高知市愛宕町の松木歯科医院

虫歯予防・小児歯科にチカラを入れている、高知県高知市の松木歯科医院
 
>> トップページ >> インプラント治療
インプラント治療
インプラント治療

美味しい食事は好きですか、楽しい会話は好きですか、心から笑えますか、これまでは当たり前だったことが、歯を失うととても難しいこととなってしまいます。入れ歯ではどうしても本来の歯のようには回復ができなかったことがインプラント治療では取り戻すことができます。

インプラントとは

インプラント(Implant)とは、植え付けるという意味。歯科領域でのインプラント治療といえば、一般的には人工歯根治療のことを言います。歯が抜けた時、代わりに自分の歯に近い人工の歯を“植立”することで、より自然に近い、美しい“自分の歯”を取り戻して、食事もおいしくいただくことができます。

少し前まで主流だった「入れ歯」や「ブリッジ」、「差し歯」はどうしても噛む力が劣ってしまいました。でも、インプラントは違います。高齢化社会を迎える現代、またより歯の美しさが追求されるいま、まさに主役ともいえる治療法として、多くの患者さんの注目を集めています。

インプラント図解

これがインプラントの優れた点です!

  • 見た目がきれいです。
  • 周りの歯を傷つけません。
  • 噛み心地は自分の歯とほぼ同じです。
  • 人工の歯が骨と結合し、違和感がありません。
  • インプラントの種類により、手術が1回の場合と2回の場合がありますが、回復がとても早いです。

 

インプラントにはデメリットもあります

  • 保険がきかないので費用がかかります。
  • インプラントを埋め込む手術が必要です。
  • お口や健康状態によってはインプラント手術できない方もいます。
  • 手術前に全身や骨の状態など、詳細な検査が必要です。
  • 今まで以上に、お口のアフターケアが必要になります。
  • 治療期間が入れ歯やブリッジ治療と比べて、長くかかります。

 

現在 注目されるインプラント治療は、これまでの治療、入れ歯やブリッジに比べると、患者さんにとっても大きなメリットがあります。
項目/治療法
審美性 優れる 良くない 良い
噛む力 優れる 弱い 良い
口内衛生 優れる(手入れ要) 不衛生になりやすい 不衛生になりやすい
耐久性 優れる(手入れ要) 合わなくなる事が多い 両隣の歯に負担
健康な歯を削る なし なし 両隣の歯を削る
違和感 なし 有り 少ない
顎骨がやせる なし やせる やせる事がある
手術 有り (抜歯程度) なし なし
診療形態 自由診療となります 保険診療
見映えの良いものは、自由診療となります
保険診療
見映えの良いものは、自由診療となります
治療期間 1-2ヵ月 2週間-2ヵ月 2-3週間
放置
放置
以下の症状が出てきます。
●抜けた歯の周囲の歯が動いてしまう。●対合する歯が浮いて弱くなる。●噛む機能が低下する。●発音障害が出る。●審美性(見た目)が悪い。
インプラント
インプラント
健康な歯を削る必要がなく、人口歯根がしっかりと固定されます。他の歯に依存せず、他の歯への負担がありません。咬合力が強く、外観も不自然さがありません。天然の歯と変わらない噛み心地があります。治療期間1-2ヵ月。
放置
部分入れ歯
取り外し可能なので、両隣の健康な歯を削らずに済みます。バネで両隣の歯に止めるため、不安定で噛む力は弱くなり、両隣の歯に負担がかかります。バネが目に付き、見た目は今一つの場合もあり、噛み心地も違和感があることがあります。治療期間2週間~1ヵ月。
放置
ブリッジ
ブリッジを支える両隣の健康な歯を削る必要があり、噛み合せの時に両隣の歯に負担がかかります。部分入れ歯に比べると、安定しており、噛む力も回復し、天然の歯に近い噛み心地があります。治療期間2~3週間。

松木歯科医院ではインプラント治療を無理に薦めることはありません。ただ、以下の場合はインプラントの方が後々のことを考えると優れていると思われます。

1. 失った歯を補うために健康な歯を削ってブリッジにする場合

支えになる隣在歯が健康な歯の場合は削って被せるのはやはり胸が痛みます。ましてやそのために神経を取らないといけない場合はなおさらです。

健康な歯を削ってブリッジにあする場合

2. 一番奥の歯を失った場合

支えとなる歯が片方にないため、ブリッジにすることも出来ず、さりとて一本歯を失ってもそれほど支障はないので入れ歯は入れる気にならないと思います。仮に作ったとしてもまず、使ってくれません。しかし、この状態を放置しておくと、これまでかみ合っていた相手の歯が移動してきます。この場合、後々のことを考えるとインプラントを入れておいた方が良いと思われます。

一番奥の歯を失った場合

3. 片側の奥歯を2本失った場合

この場合、入れ歯にするかインプラントにするか悩むところです。放置するのは良くありません。放置しておくとこれまでかみ合っていた歯が動いてくるのはもちろんです。その他に、2本も歯を失うと、これまでその2本分が働いていた仕事を残りの歯で頑張らないといけません。そうすると、無理がかかってしまいます。片側の奥歯が失われた次ぎになくす歯は、反対側の奥歯であることが統計的にも明らかにされています。何らかの歯を入れる必要があるのですが、片側の入れ歯というのは歯のないスペースの割りには入れ歯をが大きくなり、使いづらいからです。さらに部分入れ歯の場合、入れ歯を入れる隣の歯にバネのようなものをかけます。これをかけることにより、入れ歯を固定します。しかし、支えにされた方の歯はたまったものではありません。咬む度に、上下左右前後と揺さぶられ、力を加えられ続けます。刺さった釘でも、長期間、揺さぶられると、抜けてしまうのと同じように、バネをかけられてしまった歯は数年以内にぐらぐらになって抜けてしまうことが多いのです。バネをかけていた歯が抜けてしまうと、その分を入れ歯に継ぎ足して、次の歯にバネをかけ、またバネをかけていた歯が抜けて、ということを繰り返し、総入れ歯に着実に近づいてしまうことになりがちだからです。

片側の奥歯を2本失った場合

 

インプラント治療の流れ

もっとも術式がシンプルな1ピース一回法の場合を例にとって治療の流れをご紹介します。

1.カウンセリング

治療に関してのカウンセリングを行います。大切な歯を失ったときの様々の治療法を説明します。各種治療法の欠点、利点を説明します。決して、インプラントを強く勧めたりすることはありません。インプラントに興味のある方には、さらに詳しくインプラントについて説明し、治療の流れや手術のリスク、治療費などをお話しします。

2.インプラントの診療・診断・治療計画の説明

インプラントを埋め込む箇所と口腔内の骨の状態、歯肉の状態、噛み合せの診察を行います。 レントゲン撮影、CT撮影、口腔内写真撮影、歯形や噛み合せの採得等を行い、口腔内全体での治療計画を立て、十分に患者さんと話し合いをします。

インプラント治療の流れ02

3.術前処置

治療計画の説明の結果、インプラント処置を希望される場合は、必要な場合、歯周病、カリエス治療、不良な冠の除去等を行い、衛生状態を良好にし、噛み合せを整えるための準備をします。

4.インプラント植立手術

診断計画に従い、インプラントの歯根になる部分を埋入します。1ピースインプラントの場合、手術時間が短く、麻酔時間を除き、1本10~15分程度です。

インプラント治療の流れ04

5.手術終了

患者さんの手術後の状態を確認して、帰宅となります。

6.手術後の消毒

翌日、手術部位の確認と消毒を行います。前歯など外観が気になる部位には、ここで仮歯を入れる場合があります。

7.治療期間

患者さんの状態に問題がなければ、1ヵ月から2ヵ月程度の早い時期にインプラントが骨と接合します。手術後1週間程度で抜糸し、奥歯の場合植立手術後1か月で仮歯を入れます。歯肉の状態と噛み合せの状態をチェックし、修正し、全体のバランスを整えます。

8.最終的な装着歯の作製と装着

仮歯でさらに1か月程様子を見てもらい、良好であれば、最終的な装着歯を被せます。

インプラント治療の流れ08

9.定期健診、メインテナンス

最終的な装着歯を被せても、未だインプラント治療は完成ではありません。 インプラントを長持ちさせるために、メンテナンスを開始します。 歯科医師の指導に従い、患者さん自身で口腔内を清潔に保つこと(プラークコントロール)が大切になります。 また、定期健診(1週間後、1ヵ月後、3ヵ月後、半年後)で噛み合せのチェック、骨の検査、被せた歯の緩み等の検査をします。

AQBインプラントシステム(外部リンク)

費用

基本的な費用(税別)

  • 再診料500円
  • 1ピース法(1回法) 150000円/本
  • 2ピース法(2回法) 200000円/本
  • 検査料〔顎骨X線、診断用模型の作製など〕
  • インプラント本体の材料費
  • 術前、術後の薬代〔抗菌薬、痛み止めなど〕
  • 術後の経過観察
  • 上記をすべて含みます。
  • 上部構造(歯冠の型取り代、歯冠代) 各種かぶせ物の費用となります

その他必要に応じて必要になるもの

  • CT撮影10000円
  • CT解析料5000円
  • サージカルステンド作成料(片アゴにつき)10000円

そのほかのオプション手術

  • GBR、ソケットリフト 50000円/本

インプラントの保証について

上部構造(インプラントの上に被せる最終的な装着歯)については5年間の減額保証

最終的な装着歯については5年間の保証があります。ただし、最初の1年間は100%の完全保証ですが、2年目から年ごとに10%の減額保証となります。

下部構造(インプラント本体)

インプラントの脱落については全身状態やインプラントと生体との適合性やアレルギーの問題、喫煙などの生活習慣や歯ぎしりなどの咬合の問題も考慮されるため、明確な保証は致しかねます。(医療行為ですので、絶対と言うことはあり得ません)しかしながら、最終的な装着歯が入る前にインプラントが脱落した場合、再度の植立を希望される場合は、一回目まで無償で対応致します。

Copyright 2022 Matsugi Dental Clinic, All rihgts reserved.

当院の診療について

はじめての方へ

松木歯科医院を初めて受診したときから、メインテナンスを受けるまでの流れが分かります。すぐに歯を削ったりはしません。ご覧になった上で来院下さい。

診療科目・内容

松木歯科医院で行われている診療内容を説明しています。

自費治療

予防クラブ

 

医院情報

スタッフブログ

日々の診療の中で、ちょっとうれしかったことをお届けしています。

診療時間

9:00~12:00
14:00~17:00

休診日:日曜・木曜・祝日

祝日のある週の木曜日は診療いたします。火曜日は午前10時からです。お電話でのご予約をお待ちしております。TEL:088-823-0018

問い合わせ・連絡先

虫歯予防・歯周病予防
松木歯科医院

〒780-0051
高知市愛宕町4丁目13-4
TEL:088-823-0018
FAX:088-823-0038

院内ツアー

高知市松木歯科医院の中をのぞいてみませんか?待合室から診療室まで、ご紹介します。

安心できる安全対策

安心して治療を受けることができるように松木歯科医院で取り組んでいることを紹介しています。

院長・スタッフ紹介

院長及び松木歯科医院のスタッフを紹介します。

求人・採用

当院では、一緒に働いてくれる歯科医師・歯科衛生士・歯科助手・受付を求人しております。

当院発行の小冊子

一言では簡単に説明できない『予防の知識』や『入れ歯の作り方』について院長自ら執筆した小冊子です。

メディア掲載

過去に松木歯科医院が紹介された雑誌、書籍の紹介です。

 

患者さんサポート

サポート・サービス一覧

よくあるご質問

歯の治療を受けるにあたって知っておくとよいことや、よくある質問についてお答えしています。

歯の基礎知識

リンク集

サイトマップ